【2級】キッズコーチング
アドバイザー(KCA)
講座内容
子育てや自分の仕事にキッズコーチングを取り入れたい、キッズコーチングで起業したいという方のために、子育ての相談に応じたり、アドバイスができるようになるための理論とスキルを学びます。
こころの発達を7段階で理解する「こころ発達診断」、生まれながらの個性を引き出す「気質診断®」を理解して、診断やカウンセリングができるまでの知識を学びます。講座を修了するとキッズコーチングアドバイザーの資格が取得できます。
【ステップコーチング】子育ての7つのステップを1歳ずつ上っていこう
子どもはこの階段を0歳から1段ずつ、1年ずつかけて登っていきます。そして6歳ころまでに一度登り切ります。まず、子どもが今どのステップにいるのかを見極め、次のステップへ登れるようサポートしてあげれば子どもは自分の力をみるみる発揮し、成長していきます。もしも、どこかのステップでつまずいているな、この力が育っていないなと思っても、あせる必要はまったくありません。もう1段戻って、やりなおしてあげればいいのです。子育てがなんだか辛いな、うまくいかないなと思うのはこのステップをとびこえて、年齢に合わないことを要求しているときです。子どもは1段ぬかしや2段ぬかしはできません。1段ずつなら軽快に、しかも生き生きと登ることができるのです。

【キャラクターコーチング】子どもには生まれ持った5つの気質があります。あなたの子どもは何タイプですか?
私の育て方が悪かったのかしら?と悩んでいるお母さん。もしかしたら子どもの気質を理解し、接し方を変えたら、子育てがうんと楽になるかもしれませんね。子どもの気質というのは大きく分けて、次の5つに分類できます。
- エンジェルタイプ
- テキストタイプ
- デリケートタイプ
- アクティブタイプ
- ネガティブタイプ
生まれながらの気質を理解して、「この子はこういう子なのね。」と受け入れることができたら、子育てはうんとラクになります。もちろん、どんなタイプの子どもも、たくさんの可能性を秘めています。子どもの気質を理解しながら、才能を引き出してあげたいですね。

この様な方が受講されています
- 子育てにキッズコーチングを取り入れたい方
- 自分の仕事にキッズコーチングを取り入れたい方
- キッズコーチングで起業したい方
資格取得後にできること
- キッズコーチングアドバイザー資格を履歴書や名刺に記載できます(商業利用不可)
- 自分の子どもに対して気質診断®ができるようになります
- 気質診断キット、ママのしつけスタイル診断キットを購入できます
講座風景
講座概要
講座名 | 【2級】キッズコーチングアドバイザー(KCA) |
---|---|
金額 | 6時間 51,975円(税込) |
内容 |
ステップコーチング、キャラクターコーチングをベースとした キッズコーチング理論 |
受講条件 | 誰でも受講可能です。 |
監修・認定 | 一般財団法人日本キッズコーチング協会 (JAKC) |